紺野まひるの夫が亡くなる?子供は?宝塚画像!本名や実家は?
女優として活躍の紺野まひるさん。
元宝塚歌劇団に所属されていました。
宝塚での同期で入団した人物は蘭寿とむさんや、遼河はるひさん、月船さららさんなどがいらっしゃいます。
宝塚という過酷な世界で演じてきた仲間ですから、絆もより強いのでしょうね。
では、本題です。
紺野まひるの夫が亡くなる?
紺野まひるさんは、2008年に結婚。
結婚のお相手は、中学・高校の同級生です。
夫のご職業は、JAL(日本航空)のパイロット。
中学高校の頃は、お互いパイロット・宝塚という大きな目標があったので、お付き合いには至らなかったようです。
紺野さんが、宝塚退団後に再会を果たしたそうです。
縁があったのですね。
紺野さんの名前を検索すると「夫が亡くなる」という衝撃的なキーワードが見られますが、インタビューで夫に関するコメントがみられるので、ご存命です。
2016年にテレビ朝日系列で放送されたドラマ「警視庁・捜査一課長」で紺野さんは女医として登場。
そのストーリーで夫が刺されて亡くなるという設定がありました。
夫を刺した犯人が後に心筋梗塞となり、紺野さん演じる女医が執刀。
夫を殺した犯人を医者として助けなくてはならないという複雑な心情を見事に演じたその演技力の高さから注目ワードになったのかもしれませんね。
子供は何人?
子供についてですが、結婚5年目の2012年と、2015年に女の子が誕生しています。
一人目を妊娠するまでは、思っていたよりも時間がかかったそうです。
二人目は、やはり子供は2人は欲しいなと考えてからそれほど期間はかからず授かったのだそうです。
妊娠前に子宮筋腫があり、筋腫を取り除く手術をしたため、出産のときには帝王切開になると早い段階で説明があったそうです。
この為二人とも帝王切開で出産されています。
紺野さんのお姉さま(実兄の嫁?)は助産師さんなんだそうです。
身近に頼りがいのある人物がいたので、不安も軽減されたでしょうね。
二人目は生後10日で「髄膜炎」を発症しましたが、奇跡的に後遺症もなく完治しているそうです。
良かったですね。
→次ページ 宝塚時代画像!本名は?実家は? についてです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません