日本の政治家として活躍中の石破茂さん。
風貌から、一部の方から「アンパンマン」や『ジャムおじさん」と呼ばれ親しまれています。
国民の救世主としての活躍は見られるのでしょうか?
では、本題です。
石破茂の大学と出身地は?
石破茂さんは、昭和54年に慶應義塾大学を卒業されています。
大学卒業後は、三井銀行に勤めます。
そして、1981年参議院議員であった父、石破二郎が死去。
地元後援会からの強い後押しがあり、三井銀行を退職し、30歳で議員に初当選します。
当時、全国でも最年少議員として初当選ということになりました。
そして、出身地は鳥取県出身です。
もちろん、選挙区は出身地である鳥取県から、出馬されています。
美人の嫁と結婚?
石破大臣の奥さまは、佳子さんと言います。
石破大臣の奥さまは、美人であると噂されています。
では、ご覧ください。
石破大臣の美人妻!
噂どおりですね!
出会いは、奥様も慶応義塾大学で、同級生であったこと。
でも、お付き合いは卒業後で、きっかけは茂氏の父の死去でした。
佳子さんは、元昭和電工取締役を務めていた中村明氏の次女。
中村家からの弔電を受け取り、喪主の茂氏が返礼したことから交際が始まったそうです。
父、二朗氏がつないだご縁だったのですね。
日本のファーストレディーとなる日は来るのでしょうか?
子供は東電?
石破大臣の子供は、女の子供が二人います。
長女は、東日本大震災の年に、東京電力へ入社しています。
ちょっと、皮肉な縁を感じてしまいます…。
奥さまの佳子さんは、昭和電工の取締役を務めた中村明氏の二女です。
東電も昭和電工も、15大財閥の一つである「森コンツェルン」が、親資本となっているそうなので、いわば兄弟企業といえます。
東電との関係は深いのですね…。
対外交の話では、安倍総理よりも、きちんと発言し、行動を起こしてくれそうな・・・?
国民がもとめているような、完璧に総理大臣にふさわしい人物って、なかなかいませんね(泣)。
石破氏の地盤を引き継ぐのは娘なのか娘婿なのか、それとも飛んで孫の代となるでしょうか?
2017年でまだ60歳ですから、地盤を譲るのは15年先の話かもしれませんね。
若い頃の画像!
では、さっそくご覧ください。
石破大臣の若い頃の画像!
昔から、頬がふっくらつやつやしていて、「アンパンマン」のようだったのですね(笑)。
今回はここまでです。
石破茂さんが国民のために、活躍してくれることを期待しています。
次の記事もおたのしみに!